2014年04月18日
ASGKフェスティバル&ビクトリーショー
今更で申し訳ないですが、先月末に行われたASGKフェスティバル&ビクトリーショーでの体験会の様子を少しだけ紹介したいと思います!!
まずはレンジです。

そしてタイマー。

ファストドロウ体験コーナーは御覧のように2人ずつの体験となりました。

そして今回体験いただいた方には「早撃ち認定証」(タイムの記録)をお渡ししました(^^)
記録用紙をご覧いただければお分かりいただけるかと思いますが、シュート回数は3回でした(最初は3回風船を割ったら終了でしたが、後半からは時間の関係上3回撃ったら終了に変更になりました)
それでは体験中の写真も少しだけ・・・
「シューターセット!」


お見事!!!



皆さん楽しそうにバンバン撃っていました♪♪
エアガンやガスガンとは違い、大きな音と火花が出るので気分爽快です!
もちろん「道具は貸すから勝手に撃ってね~」なんて事はしておりませんよ!
初めての方でも楽しんで頂けるよう、我々がレクチャーをさせていただきました(^^)

(体験者に優しくレクチャーをしているベテランのTom氏)
「ハンマー(撃鉄)を起こしながら銃をホルスターから抜いて・・・」
というのは見た目は簡単でも実際に体験してみると意外と難しいものなのです(-人-)
やはりシングルアクションリボルバーを触るのは初めてという方が非常に多く、少々難しい操作に苦戦している方もいらっしゃいました。

これは撃ち終わった貸出し用カートリッジですが、かなり多いでしょう???
しかしこれはほんの一部です。
このファストドロウ体験コーナーはかなり人気で、並んでいる人が途切れることがありませんでした。
これでファストドロウの認知度がまた少しアップしたかな(笑)
中にはタイムをもっと縮めようと何回もチャレンジしてくれたリピーターさんもいらっしゃいました。
(このファストドロウは毎月第4日曜日に練習会を開催しております)
続いてカウボーイシューティングのレンジは・・・

そして大型のタイム表示パネル

実は私はファストドロウの方に一日中居たのでカウボーイシューティングの写真がこれしかありません・・・
大体の体験内容としては、5枚のプレートをSAAやニューモデルアーミーやウィンチェスターなどで撃ち、タイムを計測しました。
ハンドガンの場合オートマチック拳銃で撃つのとは違い、こちらもシングルアクションリボルバーでやるので意外と難しいのですよ???
(この難しさが気になる方は第2日曜日に吉祥寺ハートフォードへお越しください!!)
そして最後に荒野の早撃ち旅芸人によるガンプレイショー!

(これは直前リハーサルの様子です)
ショーの最中は撮影禁止でしたので写真がありません(><)
告知いたしました通り、ガンプレイショーを開催いたしました。
予定では15分間のショーでしたが、次の発表団体が欠席との事で30分間のショーとなりました。
演目は、
・ファストドロウの紹介(T,K,HeroとLil姉様の実演付)
・カウボーイシューティングの紹介(トルネード氏の実演付)
・ガンプレイ(トルネード、T,K,Hero)
という流れでした。
開場してすぐのショーでしたのでお客様が少な目ではありましたが、かなり盛り上がりました!
さて、こんな感じで大雑把な紹介でした。
イベント自体の詳しいレポートは各Gun誌にて掲載されると思いますので、気になる方はチェックしてみてください。
それではまた~(^^)ノシ
まずはレンジです。
そしてタイマー。
ファストドロウ体験コーナーは御覧のように2人ずつの体験となりました。
そして今回体験いただいた方には「早撃ち認定証」(タイムの記録)をお渡ししました(^^)
記録用紙をご覧いただければお分かりいただけるかと思いますが、シュート回数は3回でした(最初は3回風船を割ったら終了でしたが、後半からは時間の関係上3回撃ったら終了に変更になりました)
それでは体験中の写真も少しだけ・・・
「シューターセット!」
お見事!!!
皆さん楽しそうにバンバン撃っていました♪♪
エアガンやガスガンとは違い、大きな音と火花が出るので気分爽快です!
もちろん「道具は貸すから勝手に撃ってね~」なんて事はしておりませんよ!
初めての方でも楽しんで頂けるよう、我々がレクチャーをさせていただきました(^^)
(体験者に優しくレクチャーをしているベテランのTom氏)
「ハンマー(撃鉄)を起こしながら銃をホルスターから抜いて・・・」
というのは見た目は簡単でも実際に体験してみると意外と難しいものなのです(-人-)
やはりシングルアクションリボルバーを触るのは初めてという方が非常に多く、少々難しい操作に苦戦している方もいらっしゃいました。
これは撃ち終わった貸出し用カートリッジですが、かなり多いでしょう???
しかしこれはほんの一部です。
このファストドロウ体験コーナーはかなり人気で、並んでいる人が途切れることがありませんでした。
これでファストドロウの認知度がまた少しアップしたかな(笑)
中にはタイムをもっと縮めようと何回もチャレンジしてくれたリピーターさんもいらっしゃいました。
(このファストドロウは毎月第4日曜日に練習会を開催しております)
続いてカウボーイシューティングのレンジは・・・
そして大型のタイム表示パネル
実は私はファストドロウの方に一日中居たのでカウボーイシューティングの写真がこれしかありません・・・
大体の体験内容としては、5枚のプレートをSAAやニューモデルアーミーやウィンチェスターなどで撃ち、タイムを計測しました。
ハンドガンの場合オートマチック拳銃で撃つのとは違い、こちらもシングルアクションリボルバーでやるので意外と難しいのですよ???
(この難しさが気になる方は第2日曜日に吉祥寺ハートフォードへお越しください!!)
そして最後に荒野の早撃ち旅芸人によるガンプレイショー!
(これは直前リハーサルの様子です)
ショーの最中は撮影禁止でしたので写真がありません(><)
告知いたしました通り、ガンプレイショーを開催いたしました。
予定では15分間のショーでしたが、次の発表団体が欠席との事で30分間のショーとなりました。
演目は、
・ファストドロウの紹介(T,K,HeroとLil姉様の実演付)
・カウボーイシューティングの紹介(トルネード氏の実演付)
・ガンプレイ(トルネード、T,K,Hero)
という流れでした。
開場してすぐのショーでしたのでお客様が少な目ではありましたが、かなり盛り上がりました!
さて、こんな感じで大雑把な紹介でした。
イベント自体の詳しいレポートは各Gun誌にて掲載されると思いますので、気になる方はチェックしてみてください。
それではまた~(^^)ノシ