2016年03月20日

3月活動報告

3月分の活動が終わりましたー。
今月はカウボーイシューティングとファストドロウが2週続けての開催となったので、
個別記事にするのが面倒だからまとめて記事にしまーす!
_________________________________________

では、まずは12日に行われたカウボーイシューティングから。

3月活動報告
今回は嘉悦大学にて開催となりました。
前回が11月だったので、実に4ヶ月ぶりの開催でした。

まずはリザルト。
3月活動報告
今回は11名が参加。
ハンドガン、ライフル、ショットガン、2丁拳銃交互撃ちの計4ステージとなりました。
それでは、競技の模様をドゾー!□⊂(゚ー゚* )

3月活動報告
基本のハンドガンステージ。
JCASTでは着弾した際に中心部が光るターゲットを採用しているため、
シューターもジャッジも非常にやりやすいです。

3月活動報告
ウェスタンの代名詞、ファニングショット!
当てるのは難しいですが、慣れると速く正確なショットができます。
練習するときは、安全に最大限配慮しよう!(゚∀゚)

3月活動報告
レバーの一部に革を巻くことで、激しい操作をしても指が痛くならないようにしてあります。
レバーアクションライフル定番のカスタムです。ルックスもGoodだ!

3月活動報告
根強い人気のリボルビング・カービン。
精度と装弾数はカスタムと腕前でカバーだ!

今回のカウボーイシューティングはこんな感じでしたー。
_________________________________________

では、ファストドロウの時間だぁーッ!
3月活動報告

さて、19日のファストドロウは立川のたましんRISURUホールでの開催となりましたー!
3月活動報告
駅から歩いて13分、駅前からバスが出ているという超好立地。
荷物があっても安心ね!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

では練習会の皆さんの様子ドゾー。
3月活動報告
ランプがつくまでは銃にもホルスターにも触れません。
点灯まで待たねばなりませんが、漫然と待てば必ず反応が遅れます。
ランプがつくまでの数秒間こそがこの競技の醍醐味ではないでしょうか。

3月活動報告
火花はターゲットのど真ん中へ向かっています。ビューティフォー!
正確な一撃こそ、良い成績の第一条件です。

3月活動報告
いろいろと物議を醸す「バーンズ・スタイル」。
どのような撃ち方であれ、安全管理とルールの順守は徹底しましょう。

3月活動報告
かつて、関東勢はWAX競技が苦手であるといわれていました。
練習不足がその原因でしたが、ここ最近はコンスタントに練習できるようになっています。
「練習時間の長短=実力の上下」は冷徹な事実なので、上手くなりたいなら練習しましょう。

こんな感じでしたー。
_________________________________________

さて今回のファストドロウ開催場所であるRISURUホールですが、先方のご好意も有り、
今後継続的に使用できる見込みが立ちました。
約1年にわたり開催場所不定となっていましたが、それに終わりが見えてきたようです。

今後このRISURUホールと長いおつきあいができるよう、
参加者の皆さんには施設の適切な使用と、節度ある行動をお願いしたいと思います。
皆さんのご協力をお願いします。
_________________________________________

今後の予定に関してはまた後日!
いじょーう。ウワーイッY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! 




同じカテゴリー(活動記録)の記事画像
2020ファストドロウ関東大会
2018 KANTO FAST DRAW CHAMPIONSHIP レポート②
2018 KANTO FAST DRAW CHAMPIONSHIP レポート①
2018 KANTO FAST DRAW CHAMPIONSHIP終了
3/11 ファストドロウ記録会
3/4 カウボーイシューティング
同じカテゴリー(活動記録)の記事
 2020ファストドロウ関東大会 (2020-12-09 00:00)
 2018 KANTO FAST DRAW CHAMPIONSHIP レポート② (2018-07-08 17:51)
 2018 KANTO FAST DRAW CHAMPIONSHIP レポート① (2018-07-02 22:50)
 2018 KANTO FAST DRAW CHAMPIONSHIP終了 (2018-06-24 21:15)
 3/11 ファストドロウ記録会 (2018-03-11 21:09)
 3/4 カウボーイシューティング (2018-03-04 22:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。